
EAAって効果はどうなの?何がオススメなの?
こんな悩みを解決します。
最近になって突如と流行りだした、「EAA」。
これがどんなものなのか解説していきたいと思います。
最初に言っておくと、「EAA」は筋トレ、運動する人にとって非常に効果的なサプリメントであることは間違い無いです。
EAAとは
「EAA」とは、「Essential Amino Acids」の略で日本語で必須アミノ酸といいます。
ヒトのタンパク質を構成するアミノ酸は、全部で20種類あります。(人のタンパク質を構成しないアミノ酸などもあります)
20種類のアミノ酸は必須アミノ酸と非必須アミノ酸の二つに分かれるのですが、この二つの大きな違いは体内で合成できるか、できないかにあります。そして、今回紹介するEAAは体内で合成できません。
体内で合成できないアミノ酸=必須アミノ酸=EAAという感じです。
EAAは、20種類の中の9種類で構成されています。
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- トリプトファン
- ヒスチジン
- フェニルアラニン
- メチオニン
- リジン
- スレオニン
上記の9種類のアミノ酸で構成されています。
ちなみに、BCAAは
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
の三つで構成されています。
EAAを摂るメリット
- 筋肥大促進
- 集中力アップ
- 吸収が早い
こんなところですかね。
筋肥大促進
EAAは筋肉の成長のためのサプリメントとしては高い位置付けにあるかと思います。
国際スポーツ栄養学会では、筋肥大の効果を高めるサプリメントをエビデンスのレベルごとに3つに分類しているのですが、EAAは「明らかに安全で、効果のある強力なエビデンスを示すもの」というもっともエビデンスレベルが高いカテゴリーに属しています。
ちなみに、同じカテゴリーには、プロテイン、クレアチン、HMB(筋トレ初心者に有効)が属しています。
集中力アップ
やる気や集中力、気力などは、ドーパミンやアドレナリンなどの神経伝達物質と大きな関わりがあります。
これらの神経伝達物質は、アミノ酸からできているためEAAを摂ることでトレーニング中の集中力は水などと比べると全く違うのが私自身体感しています。
なので運動中はもちろん、脳をフル稼働させる仕事中などのも効果的です。
吸収が早い
アミノ酸は、タンパク質が分解されたものです。
タンパク質が分解されている、ということは消化の必要がありません。
そのため、摂って数十分後にはすぐ血中のアミノ酸濃度を高めてくれます。
消化による負担もないので運動中のエネルギーとしてもってこいなのです。
ただし、20グラムなどの多めの量を一気に飲むと浸透圧性の下痢を引き起こす場合がございますので、運動中にこまめに飲むのが好ましいでしょう。
EAAのデメリット
- 高い
- まずい
シンプルですね。笑
高い
EAAは普通の方から見たらとても高く感じるかもしれません。
運動中に飲むだけなのに何千円もするのかとなりそうですが、アミノ酸の原料自体が高くつくそうで、どの会社でも比較的高いのが現実です。
しかし、安全性とその効果が実証されている数少ないサプリメントですので筋肉を成長させたい、という方はあれこれ変化球的なサプリをとるならどんとEAAを買ってしまうべきだと私は思います。
まずい
ここも課題ですね。笑
私が人生で初めて買ったEAAは、マイプロテインさんのノンフレーバーなのですがこれがえげつないまずさだったのが今でも覚えています。
しかし、ノンフレーバーを買わなければ普通に美味しい味付けなところは今はものすごく多いです。
なのでここの課題もクリアできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
結論、EAAはあれこれ言われていますが筋肥大のためのサプリメントとして良質なものだと思います。
現在、トレーニング中の集中力が持たないという方や、伸び悩んでいるという方は思い切ってEAAを試してみてはどうでしょうか。きっと良い方向に向かってくれると思います。
このまま高いから水で我慢しようと思っていた方はぜひ自己投資の一環だと思ってEAAの導入を検討してみてください。
下記に私がオススメするEAAを。味、品質、人気度、成分を考慮した結果、以下の2つを紹介しておきます。
・パープルラース
・プレシジョン EAA